バタフライピーを美味しくいただく方法

フレッシュのバタフライピーをたくさんいただいたので、贅沢に使ってお茶にしています。
驚きの迫力、八重のバタフライピー!!ホワイトもともにこんなに大きい!

バタフライピーのアントシアニンはとっても丈夫で、1年前のチンキも現役で色変わり実験に使えます。ただし、時間の経過とともにちょっと紫がかってきますね。

まずは出来立てローゼルハニーのお湯割りに青い花を浮かべてみました。
ピンクの水色(スイショク)に深みが出ましたよ。

蜂蜜の甘みとローゼルの酸味、あとは香りが足りないな・・・ということで、自家製ホーリーバジルのハーブウォーターを滴下しました。癒される~♪五感にぐっとくるお茶の完成です。

バタフライピーを美味しくいただく方法、いろいろ試していますが、この子は美しい青を楽しむことが目的とはいえ、シングルとしてのお味はイマイチです。青くさい豆の味!

まずは、がくを外したり、お湯の温度を低め(40度くらい)で抽出したりするとあの味は軽減しますよ。

次に香りや味はするけど色味のないハーブティーと組み合わせましょう。
フレッシュならレモングラスなどレモンフレーバーのものやミント類の水出しティーを別途用意し、飲むときにブレンドしても。

ドライならベチバーの根っこを一緒にポットに入れて、温度低めで抽出するのが手間要らずでお気に入りです。下の写真はコレです。

ほかにも毎日お味のバリエを増やしていますので、またご紹介しますね。

フィトテラピースクール・バウヒニア@ 堺 大阪

大阪・堺市、JR阪和線・南海高野線の三国ヶ丘駅から徒歩約3分のフィトテラピー(植物療法)スクール。フィトテラピー・アロマテラピー・メディカルハーブ・手づくり石けんに関するちょっとマニアックな講座、各種資格を目指すコースも開講。ナード・アロマテラピー協会 認定教室・CARA-CARO認定教室。NARD アロマインストラクター・JAMHA ハーバルプラクティショナー・HSAマスターソーパー。