ぜいたくな精油の調香
ナードのアロマアドバイザー第6課のレッスンでした。
この課は香りの伝達経路について学びます。嗅毛・嗅球など聞きなれない人体の用語が出てくるので、解剖生理のお話もちょこっとしました。大脳辺縁系や大脳新皮質など脳の部位や働きにも触れます。
その後、調香に必要な知識や調香の方法を学び、今回は精油のプロフィールをする前に先に実習=精油だけで調香した香水をつくってもらいました。
予断なく(作用や効能にしばられず)好きな香りだけを選んで自分好みの香りをつくってほしかったからなんです。
でもアドバイスはちょこちょこさせていただきますよ。
たとえば、サンダルウッドを入れすぎるとあとでえらい目に合う・・・とかもちろん理由もお伝えします。ご経験ある方はお分かりいただけると思います。
何か足りない時に使ってほしい精油をご紹介したり、ちょっと差し色ならぬ差し香りを入れてもらったり・・・
さぁ、香りが落ち着いてまとまってくる数日後が楽しみです。
私は実習で使ったあとのビーカーをクンクンしながら余韻に浸っています。
ナード・アロマアドバイザー取得コース、3月生・4月生募集中。
今なら移転開講キャンペーンで受講料20%オフとなっております。
春を前に新しいことに挑戦してみませんか。
教室見学・コース説明会を兼ねた体験レッスンを実施しています。
3月 24日 (日) 14:00 ~ 16:00
4月 9日 (火) 10:30 ~ 12:30
4月 28日 (日) 10:30 ~ 12:30
※その他ご都合のよい日時でのリクエスト開催も承っております。
詳しくは下のリンク先をご覧ください。
0コメント