11/29 or 11/30 HOLY 7 in 関西
東京から「Phytolife Design Studio NoANoA」のゆかわちえみ先生をお招きしての、「HOLY 7 in 関西」。いよいよ今週末の開催となりました。
関西初の「聖なる」香木&樹脂7種類を使ったコスメフルラインをつくる講座です。
いまだかつて見たことのない、本当にすっごい内容に、今からワクワクが止まりません。
「絶対行きたい!」の声にこたえて日程が追加になりました、2日間とも同じ内容の講座なので今ならお好きな日程をお選びいただけますよ。
■日時 ※両日とも内容のセミナーになります。
2019年11月29日(金) 13:00~16:00
2019年11月30日(土) 14:00~17:00
~ゆかわ先生のブログより~
聖なる香木、聖なる樹脂は、その香りの素晴らしさもさることながら、
チンキ剤や浸出油など美容効果の高い抽出物・化粧品をつくることができます。
今回は、浄化力の高い&高い美容効果が期待できる香木・樹脂を7種ご用意しました。
この7種の聖なる香木・樹脂=HOLY7を使用して、コスメフルラインをおつくりいただきます。
■講座内容
聖なる香木・樹脂の種類はたくさんありますが、
今回NoANoAが厳選した=HOLY7は、エレミ(樹脂)、サンダルウッド(香木)、
パロサント(香木)、フランキンセンス・ロイヤルグリーンホジャリ(樹脂)、
フランキンセンス・パピリフェラ(樹脂)、ベンゾイン(樹脂)、
マスティック(樹脂)の7種です。
ひとつの種でもフランキンセンスのように、香りや抽出物のテクスチャーが
微妙に異なるいくつかの種や部位があります。
例えば、パロサントの使用部位は香木と樹脂、葉部があり、
産地ごとに特徴の違いがある植物もあります。
今回はあえて、日本で流通の少ない香木や樹脂の抽出物をメインにご用意します。
香木や樹脂そのものは、スタンダードに流通しているものもご用意しますが、
日本での流通はかなり少なく、そして高額で取引されているものも少なくありません。
コスメつくりだけでなく、香木や樹脂のサンプルもぜひお手に取っていただき、
五感を通して聖なる植物のエネルギーを感じてください。
聖なる香木・樹脂の抽出物は、カラーレス(無色)、ライトカラーズ(淡い色味)の
ものが多いので、お好きな色合い・イメージでコスメをおつくりいただけるよう、
フィトカラーズ(植物色素を意味するNoANoAの造語)の抽出物もご用意いたします。
世にも貴重な香木・樹脂の抽出物を使用、そしてフィトカラーズを活かして、
あなただけのONLY ONE コスメをおつくりください。
そして心身ともに浄化されて、ココロもお肌も美しくなれますように。
お申込み・詳細はゆかわ先生のブログをご覧ください。
0コメント