台湾茶のお値段って?

最近、台湾旅行に行かれる方も増えているので、楽しかった旅行のお話を聞かせていただく機会も増えました。

レッスン後、お茶しながら旅の思い出話で盛り上がったり…

中にはツアーで参加したので、食事やおみやげ物について満足できなかったという声もありました。

「台湾のお茶ってめっちゃ高かった!」「ツアーやからぼられたかもしれない」

なので、今年台北で連れて行ってもらった老舗お茶問屋の価格表を載せてみますね。

600g単位での価格ですが、ほら、同じお茶でもピンからキリまであります。

鉄観音(烏龍茶の一つ)なんて80元から3200元となんと40倍もの差が・・・

ツアーで連れて行ってもらったお店がどのグレードのものを置いているのか、そして日本人客にどのグレードを勧めたいのか、一概にぼられたとはいえないかもしれません。

お茶の味に詳しい人でないと違いが分からないかもしれない・・・私もはっきり言ってよくわかっていません。試飲させてもらって「美味しい」と感じたものがすっごいお値段でドギマギしたり。

最近はとりあえずいくつかのグレードで香りを嗅がせてもらい、よい香りのお茶を選ぶようにしています。するとだいたいお値段に比例してくるんですよね。そこで日本人的な発想で、「竹」レベルを選んでます。中国茶を選ぶときの参考になればうれしいです。

フィトテラピースクール・バウヒニア@ 堺 大阪

大阪・堺市、JR阪和線・南海高野線の三国ヶ丘駅から徒歩約3分のフィトテラピー(植物療法)スクール。フィトテラピー・アロマテラピー・メディカルハーブ・手づくり石けんに関するちょっとマニアックな講座、各種資格を目指すコースも開講。ナード・アロマテラピー協会 認定教室・CARA-CARO認定教室。NARD アロマインストラクター・JAMHA ハーバルプラクティショナー・HSAマスターソーパー。