ローゼルの石けん

ローゼルの実の部分を何かに使えないかなぁということで、精製水と一緒に実をブレンダーで粉砕したのち、水分オプションとして使いました。

※ローゼルの観察についてはこちらの記事をご覧いただければうれしいです。

あまりにもムチムチムチーンなネバネバ状態だったので、濾すことはあきらめ、そのまま石けん生地に練り込んでみました。

型入れ後はかなりクリーム色よりだったのですが、徐々に赤みが強くでてきました。これがアントシアニンの赤ならばアルカリ性の石けん生地の中で発色することは想定できないので(アントシアニン系の色素はアルカリ性のもとでは緑っぽくなります)、うーん、何なんだろう? 粘液質など炭水化物が反応したのかな?

こちらの石けんを泡立ててみると、たまらないくらいもちもちな感じです。

石けんに入れるオプションを変えるだけで定番レシピもこんなにも変わるのかと思うくらいの変わりようです。

↓時間が経つとさらに赤みが深まってきました。オプションを入れたときのこの手の色の変化はいつ見ても面白いです。

フィトテラピースクール・バウヒニア@ 堺 大阪

大阪・堺市、JR阪和線・南海高野線の三国ヶ丘駅から徒歩約3分のフィトテラピー(植物療法)スクール。フィトテラピー・アロマテラピー・メディカルハーブ・手づくり石けんに関するちょっとマニアックな講座、各種資格を目指すコースも開講。ナード・アロマテラピー協会 認定教室・CARA-CARO認定教室。NARD アロマインストラクター・JAMHA ハーバルプラクティショナー・HSAマスターソーパー。